SSブログ

減薬によって良い点も悪い点も出てきた。課題点を見極めて、習慣化で対処。 [反復性うつ病・精神薬]

診察があったので、三週間の体調の推移とそれに伴う感想を書いていく。


---三週間の体調の要約---
・朝は起きれるのだが、ボーッとした感じや眠気がずーっと治らない。デイケアへ行っても治らない。6~7時間ずっとボーっとする。季節的な問題もあるかもしれない。

・悪くなく活動できるのだが、気持ちが落ち込みやすくなっったというか、マイナス思考になりやすい。

・気分が不安定になりやすい。特に対人関係で無駄に悩んでしまうことがある。

・以前より読書やwebサイト更新などが出来るようになってきた。しかし疲れやすさは相変わらず。疲れてしまって午後に寝てしまうことがある。そのせいで明け方まで眠れなかったり、夕食後すぐに寝てしまったり睡眠が不規則になりがち。

・昼のデパスが0.5mgで体調が安定している。肩こりなどもかなり良くなった。(肩こりが出てしまうときもある)

・朝の眠気の問題もあり、夕食後のデパスも0.5mgへ減らした。身体的な辛さはそこまではない。ただ、減らして以降なんとなく調子が悪い日が続いている。


---感想---


季節の変わり目のせいか、眠気やだるさが目立つ日が多かった。少しでも改善するべく、夕方のデパスを0.5mgへ減らした。前ほどの減薬に対する苦痛は少なかった。集中力が向上し、webサイト作成や読書ができるようになった。だが、気分の不安定化や対人関係の疲れやすさが出てきてしまった。


デパケンを減らしたり、デパスを減らした影響だろう。減薬にはプラスにもマイナスにも作用はある。ただ、少しずつ慣れていくとマイナス方面の影響も薄れてくるのかもしれない。


依然として疲れやすさが治らない。どうしたもんだろう。他の課題としては、集中力のある日とない日にムラがある。コンスタントに集中できるようになればいいのだが。それは習慣でなんとかなるものなのか、コントロール出来ないものなのかの見極めが難しい。


良い点も悪い点も出てきた三週間だった。悪い点ばかりに目を向けずに、良い点にも注視したい。課題点は疲れやすさへの対処、毎日コンスタントに活動できるようになることだろう。


重要になるのは、自分の意思...いや、意思で何とかするという態度は嫌いだ。習慣でなんとかなる問題なのか、自分の力ではどうしようもないものなのか見極めて、自分の力で改善できる点のみを改善することかな。


神よ願わくばわたしに 変えることのできない物事を 受けいれる落ち着きと 変えることのできる物事を 変える勇気と その違いを常に見分ける知恵とを さずけたまえ

カート・ヴォネガット著、スローターハウス5 伊藤典夫訳 早川書房 より引用


---薬---


・デパス1mg(0.5mg×2)


・デパス0.5mg


・デパス0.5mg

寝る前
・デパケンR800mg
・ロゼレム錠8mg


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。